パソゲー誌 24 3月 2019 【1984年】【1月号】マイコンBASIC Magazine 1984.01 マイコンBASICマガジン 1984年1月号です。 83年末から別冊でスーパーソフトマガジンが付く様になって、別冊の万引きが多発したそうですが、幾つか併せて紹介したいと思います。 広告ですが、それぞれソフトをアピールしてて面白い^^M5はナムコやコナミのゲームが続々移植され、更にアイレムのムーンパト… 続きを読む
Mマガ 22 12月 2018 【1984年】【10月号】MSX magazine 1984.10 MSXマガジン1984年10月号です。ランキング本を2冊続けて紹介しましたが、この号は読者投票のベスト100を掲載しているので、見比べたいと思います。 この頃の表紙はMSX2で描いたものでしょうか。 広告と目次です。FM-XはFM-7と互換あったりしたら最高だったのですが、CPUも違うしちょっとした… 続きを読む
ランキング本 20 12月 2018 【1984年】【7月】最新パソコンゲームベストヒット300選 出版社が違うのに前回のパソコンゲームランキングブックの続編となる、最新パソコンゲームベストヒット300選。1984年7月25日発行です。 前回のもかなりレアだと思うのですが、これは更にレアだと思います。カラーでの紹介ページが全く無いのが残念なのですが、そのせいで全然売れなかったのでしょうか^^; 目… 続きを読む
パソゲー誌 1 11月 2018 【1984年】【10月号】月刊ログイン 1984.10 月刊ログイン 1984年10月号です。 プログラムオリンピックと称して全国のソフトハウス巡礼を始めたのはログインだと思うのですが、毎年この方の絵の表紙なんですよね…^^; 目次です。ペッパー君の大先輩が!!ヌードは軽くモザイクさせて頂きました^^; 月刊売上BEST5です。PC版のマリオも結構売れて… 続きを読む
パソゲー誌 4 10月 2018 【1984年】【4月号】月刊ログイン 1984.04 そろそろコンプティークかテクノポリスの創刊号あたりをご紹介したい所ですが、その辺買い始めたのずっと後で、今も凄い値段で取引されているので、早くもログイン2冊目の1984年4月号です^^; また謎な表紙ですね。目次の解説読んでもやっぱりわからない^^; 目次です。当時買った雑誌の多くは年々置く場所が無… 続きを読む