総合誌 17 3月 2023 【1996年】【8月15日】Game Fan 1996.Vol.2 予告しておりました、Game Fan 1996年8月15日発行 となります。 たまたま入手したのですが、何号まで出てたのですかね?総合誌との事ですが、短命だった感…^^; 目次。美少女ゲーム特集と言う事で、半分位ギャルゲの紹介って感じですが、野球ゲーム特集もあります^^ 最初はときメモのサターン移植… 続きを読む
メスト 3 3月 2023 【1996年】【1月号・5月26日&6月10日合併号】月刊GAMEST EX 1996.01 ,05/26&6/10合併号 予告しておりました、月刊ゲーメストEX 1月号・5月26日&6月10日合併号 となります。 初紹介ですね。ゲーメストのコンシューマメインの雑誌です。次世代機がアーケードに迫る?性能になったからか、儲かってて手を広げる目的からか、85年に創刊したのこの雑誌を2冊併せて紹介します^^ スマッシュ… 続きを読む
ファミ通 20 1月 2023 【1995年】【2月4日号・4月21日号】ファミコン通信 1995.2/4&4/21 予告しておりました、ファコン通信 1995年2月4日号&4月21日号 となります。 どちらかに絞り切れなかったのと、隔週更新になったのでええかと思ったのと、ファミマガも2冊紹介1度やったので、ファミ通も2冊まとめて紹介しちゃいます!…でも1冊ずつはいつもより少し少な目、2冊合計は多目で^^ … 続きを読む
ヒッポン 24 12月 2022 【1994年】【4月号】ヒッポンスーパー 1994.04 予告しておりました、HiPPON SUPER! 1994年4月号 となります。 表紙は電波子さんとのことで、一杯いましたが初代の方でよく分からないインタビュー有り^^; 何で王様のカッコなんだろう? ゲーム紹介1発目はFFⅥの画面公開。当時凄いグラフィックでたまげました。そして時を経て、某移植版のO… 続きを読む
総合誌 26 11月 2022 【1992年】【12月30日号】Vジャンプ 1992.1230 予告しておりました、V JUMP 1992年12月30日号。2冊目の紹介となります。 対談やインタビューが目白押しの1冊で紹介したいページが多すぎて、ガードレスが紹介出来ないですが、萩原先生の絵は本当に素敵です^^ アラレちゃんも載ってますが紹介できず>< 最初にミニ袋とじが付いてて、聖… 続きを読む
ヒッポン 5 11月 2022 【1992年】【2月号】ヒッポン スーパー 1992.02 予告しておりました、ヒッポン スーパー 1992年2月号 です。 白い^^ RPGとアクションの特集です。 RPG大特集ということで、いきなりロマサガの紹介13ページ。フリーシナリオのおかげで見てないイベントが気になって、私にしては珍しく2回目遊んだRPGですね。まぁめんどくさくなって途中で止めちゃ… 続きを読む
総合誌 28 5月 2022 【1986年】【1月号】Bug News 1986.01 予告しておりました、Bug News 1986年1月号 です。 皆さまこちらご存じでしょうか?あの遊撃手の後継誌みたいなのですが私は当時全く知らず、本屋で見掛けても表紙でスルーしてた可能性があります^^; 目次はコラムとかレビュー多し。そして85年のベストゲームズを選ぶのに遊びまくった後の感謝の黙と… 続きを読む
コンプ 14 5月 2022 【1985年】【7・8月号】コンプティーク 1985.07&08 予告しておりました、コンプティーク 1985年7・8月号 です。 初期のログインでもありましたが、ミポリンが表紙。毎度おさわがせします放映後とは言え、それが原因ではないと思いますが、コンプ初期で大変売れて、その後の方向性を決めた号だそうです。 コンプティークでコンプティークの広告。他でよく見た広告と… 続きを読む
コンプ 30 4月 2022 【1984年】【5・6月号】コンプティーク 1984.05&06 急遽変更予告してました、コンプティーク 1984年5・6月号 です。 大変貴重な創刊3号と言うことで頑張って入手しましたが、他の号の表紙はずっとアイドルなのに何故この号だけ馬場さん…>< これらの号といい、初期の迷走感もある意味貴重でしょうか?^^ 月刊ログイン 1982.No.2 | … 続きを読む
総合誌 25 12月 2021 【2000年】【12月号】電撃王 2000.12 予告してました、電撃王 2000年12月号 となります。 表紙は池脇千鶴さんです。今吉本に所属されてるとか、劇場版Zガンダムのサラの声優と知ってびっくり。 目次。岡本氏のコーナーではエルドラドゲートの開発者インタビューしてたり、岩崎氏のコーナーでは電子ペットの話されてます。 注目タイトル紹介では、ト… 続きを読む
ファミ通 17 12月 2021 【2000年】【11月24日号】ファミ通 2000.11/24 予告してました、ファミ通 2000年11月24日号 です。 20世紀末近くの号と言う事で、20世紀のゲーム業界をまとめた号となってます^^ 目次とニュースの1ページ目。セガが他社ハードにソフト供給するのが大ニュースになってます。ファミコンの頃からセガのアーケード移植ゲームが出たりしてましたが、ハード… 続きを読む
ベーマガ 9 10月 2021 【1998年】【7月号】マイコンBASIC Magazine 1998.07 予告しておりました、マイコンBASICマガジン 1998年7月号 となります。 色んなプログラマを育てたであろうベーマガですが、この頃も購読されてた方はどれ位いらっしゃるでしょう? 目次です。かつては多彩な機種のゲームが山盛り載っていましたが、この頃はもうWindows以外はかなり少数派って感じで、… 続きを読む
コンプ 18 9月 2021 【1998年】【2月号】コンプティーク 1998.02 ツイッターで予告しておりました、コンプティーク 1998年2月号 となります。 久々のコンプはプリメが表紙!しかし何故デコ全開のオールバックにしてしまったのか…^^ 目次です。ファンタジー育成ゲーム大研究とソフト大賞が良いですね^^ ファンタジー育成ゲーム、最初はプリメから。ヒットした1・2と比べて… 続きを読む
総合誌 11 9月 2021 【1997年】【11月号】ゲームナビ 1997.11 ツイッターで予告してました、GAME NAVI 1997年11月号 となります。 ゲーメストの新声社から出てた総合誌ですが、こちらが初紹介にして最終号となります^^; 目次です。表紙のZERO2はストコレから。そして最終号でロボゲー大特集ですが^^ まずフロントミッションからです。 続いてスパロボF… 続きを読む
総合誌 4 9月 2021 【1997年】【6月号】電撃王 1997.06 ツイッターで予告しておりました、電撃王 1997年6月号 となります。 次世代機戦争にほぼ決着が付いた頃の1冊。ファミ通だと高額別冊ですが、簡易的ではあるもののゲーム白書が見れるのは素晴らしいですね^^ 目次が3頁もあります。 下級生がFFT・サガフロ・バイオ2を押さえて1位の前評判BEST20から… 続きを読む
総合誌 27 8月 2021 【1997年】【6月13日号】攻略の帝王 1997.6/13 予告しておりました、攻略の帝王 1997年6月13日号 となります。 このシンプル過ぎる表紙に、入手時は何かの付録だと思ってました>< ググったら定番のアイドルの表紙の号とかもあるんですね^^; 目次。これも何か独特と言うか…。ゲームボーイやアーケードも扱う総合誌の様ですが、本… 続きを読む