ファミ通
29
9月
2023
予告しておりました、ファミ通 1999年8月6日号・9月17日号 となります。実はどちらも関わったゲームが載ってたので買ったまま置いてたのですよねー^^ 長瀬玲子はこの表紙だけでなく、いつも載ってるアイドルのコーナーも長瀬玲子になってます^^ 目次と、99年上半期TOP100の先ずは10位まで。FF…
N64誌
15
9月
2023
予告しておりました、電撃NINTENDO64 1999年2月号・3月号・4月号 となります。 何と3冊まとめての紹介!しかし電撃64てこのCGの女の子がイメージキャラなんですね。 2月号の目次。ゼルダが90ページ使った特集って物凄いです^^ 90ページなので、こういった攻略チャートや、各ダンジョンマ…
総合誌
26
8月
2023
予告しておりました、電撃王 1999年1月号・5月号です。 PS2で盛り上がってる頃ですが、安定のアイドル表紙ですね。吉野妙香さん最近どうされてるのかと思ったら、10年程前に結婚されて、1児のママさんになられてた^^ 1月号の目次。 注目コーナーではまだ名前が決まって無い?時のムジョラの仮面とかパラ…
ファミ通
6
8月
2023
7月週末5回あったので、よく考えたら今週末の更新で良かったのですが、予告しておりました、ファミ通 199年7月24日号&10月30日号 の紹介となります。 両方私が作った…いや私がプロマネでスタッフが作ったゲームが載ってたので、ずっと置いてあった号となります^^ シレっと記事紹介してるかも…
Oh!
26
7月
2023
予告しておりました、Oh!PC 1998年2月1日号 となります。 創刊号300号記念に引っ掛けて、クロック300MHzへ挑戦しています^^ 目次。キャンビーのコーナーとかありますね^^ ゲームは記事も無いですが、広告もほとんどありません。こちらのPower VRが唯一と言っていい感じで、こちらも正…
アーケード誌
8
7月
2023
予告しておりました、月刊コインジャーナル 1998年1月号 です。 高くてなかなか入手出来ないのですが、頑張って入手してみました。 カラーは広告のみですね。ビデオゲームの広告は多いかと思いきや、御時世かこう言った広告はほとんど載ってません^^; 写真シール機やプライズの広告の方が多いです。元祖と言え…
ゲーム批評
24
6月
2023
予告しておりました、ゲーム批評 1998年5月1日発行 です。 '97年下半期総集編です。めっちゃ分厚い1冊^^ 永久保存版との事なので、当時買ったまま保存してました!(でも裁断して電子化後、破棄しましたが><) 目次は3冊分の特集と連載が1ベージにまとめられてます。そして年間トピックス…
アニメージュ
9
6月
2023
予告しておりました、アニメージュ 1997年6月号 となります。 第19回アニメグランプリ発表号となります。まぁエヴァ旋風が吹き荒れてる訳ですが^^ 目次と広告。当然の様にエヴァのページが多いです^^ カラー12ページ使って、映画DEATH AND REBIRTHの公開に伴い、エヴァの謎に挑んでます…
Mマガ
26
5月
2023
とある理由で急遽予告しておりました、ファミマガ64 1996年10月4日&18日合併号・11月15日号 となります。ファミマガ64初紹介かなと思ったら2度目でした^^ サターン・プレステ・N64の次世代機が揃った直後の頃です。総合誌は次世代機戦争と煽りまくって盛り上げてましたが、こちらは任天…
ファミ通
12
5月
2023
予告しておりました、ファミ通シスター 1997年3月21日増刊号 となります。 ログインに対するEログインみたいな、電撃G'sみたいな増刊ですね。ログインはエロゲ扱って無いけど、ファミ通は別にギャルゲ紹介出来るのに、どうしたファミ通^^ 何冊出たのでしょうね? 卒業クロスワールドの広告と、目次。1号…
ついに、これらの記事の切っ掛けになった「ゲームの歴史」が回収になったそうですが、元々まとめはやりたかったし、半分もうやっちゃったので、90年代~編も用意しました。 やはり今回も「名作リストや好きなリストでは無く、日本のゲームの歴史に影響を与えた、重要と思われるタイトル」となります。いよいよ~80年代…
PCE誌
3
4月
2023
予告してました、月刊PCエンジン 1992年6月号・12月号 を緊急で紹介したいと思います。本来は来週に97年本紹介予定だったのに何故今週92年の月刊PCエンジンなのかは、お察し頂けたら。 表紙は勿論ゴリラです^^ PCエンジンのパワフルさを表したいから、ゴリラをイメージキャラにしたのですかね?戦っ…
アーケード誌
31
3月
2023
予告しておりました、ゲーメスト 1997年1月15日号・1月30日&2月15日号 となります。 格ゲー真っ盛り、といった感じの表紙ですね^^ ゲーメスト大賞でもまだまだ格ゲー旋風が吹き荒れてます。 散々焦らされまくったストⅢの記事ではキャラほぼ総入れ替えや、システムの特徴になるスパコン選択/…
総合誌
17
3月
2023
予告しておりました、Game Fan 1996年8月15日発行 となります。 たまたま入手したのですが、何号まで出てたのですかね?総合誌との事ですが、短命だった感…^^; 目次。美少女ゲーム特集と言う事で、半分位ギャルゲの紹介って感じですが、野球ゲーム特集もあります^^ 最初はときメモのサターン移植…
今レトロゲーム界隈で悪い意味で盛り上がっている「ゲームの歴史」本。レトロゲームに詳しい方々から誤りと事実の捻じ曲げが多過ぎと総突っ込みを受けまくってますね^^; 私の購入対象からは速攻外れたので読むことはありませんが、そもそも日本のゲームの歴史を語るのにアーケードもパソゲーもほぼほぼ触れて無いそうで…
メスト
3
3月
2023
予告しておりました、月刊ゲーメストEX 1月号・5月26日&6月10日合併号 となります。 初紹介ですね。ゲーメストのコンシューマメインの雑誌です。次世代機がアーケードに迫る?性能になったからか、儲かってて手を広げる目的からか、85年に創刊したのこの雑誌を2冊併せて紹介します^^ スマッシュ…