【1992年】【夏号】MSX magazine 1992.07
11月 25, 2018
8月 8, 2022
MSXマガジン1992年夏号です。実質的な最終号にあたるかと思います。
月刊から不定期に変わって、更にこの号から後かなり長く出なかったんですよね。
目次です。MSXのまとめ的な記事が多い?
西氏がMSXは最後の究極の8bit機を目指したとか、累計500万台売れたのは98とMSXだけとか、国産CPUやOSは今やMSXだけとか、今後ワンチップ化して安くしたいとか語ってます。確かに出ましたね1チップMSX。V9990の載ったMSX3出て欲しかったなあ…^^;
MSXの10年の歩みです。各MSX規格発表の他、コナミの活躍や廉価版マシンやフロッピードライブ普及等がまとめられています。
プリンセスメーカーの記事では、エンディングについても結構触れています。
光栄歴史シミュレーションの歩みについてまとめられていますが、黒歴史でかつ該当しない、ナイトライフとかオランダ妻はダッチワイフの夢を見るか、なんかは触れられてません^^;ホイホイも歴史モノじゃないから除外かあ。
Dante2ってRPGツクールじゃなくてアクションRPGツクールだったんですね。
シムシティーの紹介と併せて、それ系のシミュレーションの考察も載ってます。プリメもシム姉ちゃんとか言われてませんでしたっけ?
読者投稿の入選作ですが、MSXでキャメルトライみたいなの作っちゃうって凄くないですか!?