【2001年】【2002年】【9月21日・4月5日】ファミ通クロスレビュースペシャル/クロスレビュー2001パーフェクトガイド 2001.0921&2002.0405

微妙にタイトル違ってて長くなりましたが、ファミ通クロスレビュースペシャル/クロスレビュー2001パーフェクトガイド 2001年9月21日・2002年4月5日をまとめて紹介 となります。

ファミ通でやってるクロスレビューをまとめた2冊。時期が半年ほど違ってますが大半が被ってたので、まとめて紹介しちゃいます^^

発売順逆ですが、まずはクロスレビュー2001パーフェクトガイドの目次と、3大ハード総まくりの最初。ドリキャスさんがもう外されてます><

Xboxの紹介から、そのままレビュー。噂になってたドリキャスの上位互換だったらちょっと面白かったのですが、そうはなりませんでしたね。性能はPS2より良かったようですが、随分出るの遅かったですし…個人的にはPS丸被り路線よりも、今でもMSX的なホビーパソコン出して欲しかったなと思ってます^^;

2001年売上ランキングTOP3。3本の内2本知人が作ってるのすげえなあ^^ なおモンスターズ2はイルの冒険が約38万本で22位とあって、えらい差があるなと思ったり、足したら2位なのに分けてカウントしてるん何で?と思ったり。

4~20位。人気シリーズ目白押しですが私はほぼ遊んでなくて、マリカはホンのチラッとでしたが蓮ジは超ハマりました!^^ 続きは100位まであって、私が超好きなカブエス2は約27.7万本で40位です。

ではPSのクロレビ上位。仕切り直したスパロボαや任天堂と揉めたティアリングサーガ共にPS末期発売ですが、なかなかの高得点ですね^^

他、スーパー特撮大戦2001が29点、GジェネF.IFが28点、メタスラXとシスプリとトゥーム5とZANAC×ZANACが27点、悪魔城年代記とゴエモン新世代襲名が26点、セングラ21点等となります。

そしてPSの下位。やはりシンプルシリーズが多いですが、それらを押さえてオール4のみんなの飼育教室クワガタ編すげえ><

PS2の上位はやはり層が厚いですね^^ 遊んで無いですが評判良かったジオニックフロントの得点が高くて、私が格ゲーで一番好きなカブエス2と同点となってます!

PS2続き。今も最新作が人気のアーマードコアや桃鉄の点が高いです^^

他、クロノア2とリリーのアトリエとみんゴル3とエスコン4とクラッシュ4が33点、Rezとトロと休日と連ジが32点、ZOEとトゥルーラブ3とピポサル2001と牧場3とパラッパ2とシーマンとマキシモが31点、キングスフィールドⅣとクレタクとICOが30点等となります。

PS2の下位。リアルロボットレジメントは何より飛ばせない糞長いデモが駄目でしたが、やはり点低いなあ^^; スパロボのアクションまた作って欲しいのだけど。J-PHOENIXはデザインがアニメっぽいアマコア系ですがこんな点低かったっけと思ったらほぼ体験版なんですね。本編は26点でした(でも低い)。

ドリキャスの上位。カルドセプトが1位なんですね。カプエスはPS2と同発同点ですが、サクラ3もPS2に、クレタク2はPSPに、ソニアド2はPS3に出るのですよねえ。私は連ジがPS2で出た時点で、ドリキャス買わんでええか…となっちゃいました^^;

他、シェンムーⅡ32点、セガガガとダビつく2とRezが31点、バイパース2とAIRが30点等となってます。

64の上位とGCの上位。ぶつ森とスマブラはやっぱ凄いですねー^^

GCは他、ソニアド2が33点、モンキーボールが32点とセガタイトルが続くのが味わい深いです!><

GBで38点叩き出すシレン2凄い^^ モンスターズ2は売上別カウントなのにクロレビはひとまとめなんですね。

他、ポケカ2とサクラGB2が29点、ゼビウス遠藤さんのDTとメダロット5が28点、ウィズと同Ⅲが27点・同Ⅱが26点等となります。

GBの下位。15点と14点なかなか凄いですが、ブラックオニキスが17点で何か悲しいです><

そして96年~2001年のTOP10載ってますが、RPG・格ゲーとマリオ・ゼルダが強い中、シューティングのザナック、ファンタジーゾーン、R-TYPE、ドラスピ、究タイ、Sスタソル、グラⅢ(Ⅱとあるが誤植?)、Sアレスタ、スタフォ、スタフォ64、怒首領蜂が入ってるの嬉しいです^^

GBAの上位。トルネコも凄いですがそもそもファミ通って、不思議のダンジョンファン多いイメージですよね^^ マジバケや黄金の太陽って 評判良かったですが、長らく続編とか出て無いのですよね?

他、逆裁とソニックアドバンスが32点等となります。GBAってサウンド以外良い感じのスペックでアクションゲームとか作りたかったですが機会が無く、GBの発売が89年4月、GBCが98年10月、GBAが2001年3月、DSが2004年12月で異常にGBが長くてGBCとGBAがやたら短いのですよね^^; GBCがGBポケットの96年7月に出るか白黒まま大幅スペックアップして、GBAが98年に出てくれてたら開発として大変ありがたかったのですけれど><

2本しかないネオポケ全部と39本のスワンの上位。ネオポケは携帯機最高スペックとの説もありますが、画面や音観た感じGBとの差がよくわからなかったですね。ボタンも2つのままだし^^; 解像度以外ボタン数もメガドラ並みなら正に携帯ネオジオって感じになれたと思うのですが。

一方スワンはスペックは縦横持ち可能が携帯機活かしてて画期的で、16bitCPUにスプライト8諧調(後にカラー16色)・BG2枚と結構な性能で、バンダイ版権モノに加えてFF/ロマサガも引っ張って来て結構頑張った印象です。

ここから、先の増刊号の半年前に出た、クロスレビュースペシャル。半年分なので半分以下しか無く、ほぼ同じレビューが内包されてます。

2001年上半期TOP100の5位まで。2001年トータルと比較すると、FFXがまだ発売されて無くグランツー3が1位で本数も20万本以上少ないですね。

続き。こちらもまあ本数や順位を除き被ってる筈ですが、2000年の年間TOP10が載ってますね。スクエニRPGと任天堂が強い中、コナミの遊戯王とスパロボが^^

クロレビまとめですが、掲載数が少ない代わりに、30点以上はこの様に各1ページ使ってゲーム紹介が載ってます。それは良いのですがN64が3本、ネオポケが1本のみと、そもそも掲載数が少ない^^;

88multi2
  • 88multi2
  • レトロゲーム誌収集とその電子化・研究に今更ハマったロートルゲーム開発者・3児の父。研究の成果?をまったり発表してます。ブログの紹介ツイッターもやってます。
    https://twitter.com/88MULTimkII