【90年代~編】日本のゲームの歴史に重要と個人的に思う20世紀のタイトル256選【暫定版】

ついに、これらの記事の切っ掛けになった「ゲームの歴史」が回収になったそうですが、元々まとめはやりたかったし、半分もうやっちゃったので、90年代~編も用意しました。

やはり今回も「名作リストや好きなリストでは無く、日本のゲームの歴史に影響を与えた、重要と思われるタイトル」となります。いよいよ~80年代と併せると256タイトルに近づいてきました^^

※グレーのタイトルは今もリスト入りに迷っているゲーム。青字は電撃王の20世紀ゲーム遺産ベスト50に、赤字はファミ通の未来に残したいゲームに入ってるタイトル。は両方に入ってるタイトル、はシリーズか別ハード版がどちらかに入ってるタイトルとなります。

選考基準はこちらの、~80年代編と同様となります。

【~80年代編】日本のゲームの歴史に重要と個人的に思う20世紀のタイトル256選【暫定版】

では、以下選出の参考にした本の紹介となります。

 ■ザ・ベストゲーム2

まずはこちら。アーケードゲームのジャンルの分類や、進化の系譜もまとめられてて素晴らしいですが、丸3年分足りないので、こちらの号も参考にしました。

 ■ゲーメスト 1999.1/30&2/15合併号

あとは前回同様の別冊宝島876 「ゲーセン」最強読本

それと60~80年代編では漏れてましたが、超アーケードも確認。…大体知ってはいますがマニアックなチョイスが結構多いですかね?^^;

続いてパソコンですが、90年代をまとめたランキング本とかが手持ちに無いため、コンプティークのコンプ大賞等を参考にしました。

 ■コンプティーク 1993.03 読者が選んだ人気ソフトベスト10(’90~’92分)

 ■コンプティーク 1994.05 93年度 SOFT TOP 20

 ■コンプティーク 1995.06 ’94コンプティークSOFT大賞

 ■コンプティーク 1996.01 年間ベスト’96(94/10/1~95/9/31発売分集計)

 ■コンプティーク 1997.04 パソコンゲーム名作Guide

 ■コンプティーク 1998.02 ’97コンプティークソフト大賞

 ■コンプティーク 2000.03 コンプティークソフト大賞’99

あとまだ未紹介だった99年2月号のコンプティークソフト大賞’98と01年4月号のコンプティークソフト大賞2000も確認。ただ、エロゲ以外は光栄・ファルコム・システムソフト・アートディンク等の続編の割合が高く、もう~80年代でシリーズを入れてるので中々追加しにくい^^;

また、90年代同人ソフトのランキングとかほぼ手持ちに無いので、記憶とか頼りにタイトル調べて記載。

続いてコンシューマ/携帯機ですが、とりあえずこちらの別冊宝島867 僕たちの好きなTVゲーム ’90年代懐かしゲーム編を確認。

アンジェリークやクロノトリガーやグランツーリスモ等を後から追加しつつ、マザーやテイルズやスパロボやトゥームレイダーやクラッシュバンデクー等々、追加すべきか悩みまくり…><

そして~80年代編と同様に、これら電撃王 2001年1月号ファミ通通巻800号を確認して、リストに色付け。やっぱ50とか80+αじゃ全然足りないですよねえ^^;

あとファミ通1000号では未来に伝えたいゲームのアンケ発表があり、リストにしてる方がいらっしゃいました。100の中にスペランカーとか人生ゲームが入っとる^^; ちなみにこちらの号は電子化済みなのですが、持って無い1001号のクリエイターに聞いたアンケが気になってます。

 ■票/2008年/ファミ通 読者が選ぶ未来に伝えたいゲームTOP100

そして最後におまけとして、資料探してて「ゲームの歴史」関連の記事が幾つか見つかったので、それらを紹介します^^

まずは電撃王2000年12月号 ゲーム世紀の偉人たち。ゲームの歴史と併せて、当時の代表的新旧クリエイターをカラー8ページで紹介してます。挙がってるタイトルは結構私のリストで押さえてると思いますが、各年代売り上げベスト3がマリオ・DQ・FF率が高過ぎ^^;

次にファミ通2002年通巻700号 ゲームの歴史。残念ながらコンシューマのみ対象でしかも83年からですが、83-90年を「任天堂王国の建設」としてファミコンキラーソフトやブームの話、87-92年を「第一次ハード戦争勃発」として高性能なPCエンジン(+コア構想)とメガドライブ(+海外でのソニックの健闘)の登場話、88-94年を「技術革新の時代」としてCD-ROM2/メガCDとネオジオ/3DOの登場話と任天堂CD中止話をしてます。

続いて94-97年を「第二次ハード戦争」としてサターンとプレステを中心とした32bit新ハードとポリゴンゲームの話、97-00年を「”一強”の向こうに」としてプレステの勝利とスワンやネオポケ登場での携帯機戦争、そしてドリキャス・プレステ2までの話、最後にこちらの00-02年を「ブロードバンドの普及」として、Xboxやネットの話をしてます。あと、83-02年のソフト売上ランキングも載ってます^^

コンプディーク 1995年2月号 パソコンゲームの系譜では、94年までのジャンルの系譜と代表作がまとめられてます。日本のRPGの始祖はドラゴン&プリンセス、エロゲの始祖はロリータと団地妻の誘惑、SLGの始祖は川中島の合戦と珊瑚海海戦ってなってますね^^ しかしロリータⅡはADVやけどロリータは野球拳やろとか、84年のザ・コックピットより83年のTANAKAのフライトシミュレーターの方が早いやろとか、そもそも色々突っ込み所が多いですが^^;

というわけなので、、私のリストで納得いかない方は、自分で納得のいくリストを作ろう!!

88multi2
  • 88multi2
  • レトロゲーム誌収集とその電子化・研究に今更ハマったロートルゲーム開発者・3児の父。研究の成果?をまったり発表してます。ブログの紹介ツイッターもやってます。
    https://twitter.com/88MULTimkII