【1994年】【7→8月号】3DO MAGAGINE 1994.7→8
10月 23, 2018
8月 20, 2023
知ってる人少なそうですが、3DOマガジン1994年7→8月号です。

表紙はずっとこんな感じでしたかね。

目次と広告です。チキチキマシンは3DOとしては話題になってましたが、どれくらい売れたんかなあ。

トピックスのコーナーで3DOのライセンシーが8社になったと紹介されてます。MSXと入れ替わるかの様なタイミングでまず松下電器より登場した3DOですが、各社共通の仕様といい、ゲーム機のMSXを目指した感じなんですかねえ。時期的に性能が今一歩で、コントローラーも残念な感じでしたが。(何故スーファミよりボタンの数減らしたし^^;)

三洋電機の3DO機の紹介。こういう所はMSXっぽくて、新たな可能性を感じた所なんですけどねえ。

前世代機と比較すると動画を扱えるようになったんで、ポリゴンも一応扱えましたが当時としてはより美麗なレンダリングCG動画を、デモやゲーム背景に使用出来ました。

88や98で出てた「カサブランカに愛を」の移植版ですね。PC版の広告で話が面白そうだなあと、ずっと気になってたんですが、結局どれも遊んで無い^^;

バイオハザードがパク…いえリスペクトしたと思われる、アローン・イン・ザ・ダークも出てます。一応ポリゴン使えたから移植出来たんでしょうね。

実写も扱えるようになったので、先の動画と併せてこう言った、監視カメラをザッピングするゲームなんかも登場しました。

発売済みソフトと売上ランキングです。3Dシューティングが売れてた様ですね。ウルトラマンは実写だけに、スーファミより凄いリアルで迫力や本物感があったんですよ!