【1990年】【5月号】アニメージュ 1990.05
予告しておりました、アニメージュ 1990年5月号 です。
今アニメージュとジブリ展やってるのでよいタイミング!そしてキキ可愛い^^
グランプリ発表の前に、読者や漫画家の先生が作ったグランプリが発表されてます。美樹本先生が描く庵野監督^^ そして山寺さんと林原さんはこの頃で既にこうです。
目次の後はムーミン特集だったのですが、置いといてナディア!見て無かったのですが庵野監督作品らしく謎が多かったのか、19の質問。
ナディア人気あっただけに可愛いですね。序盤の解説もしてます。
グランプリは魔女宅!2位のシュラトにダブルスコア以上の差を付けてます。パトレイバーが劇場版とTV両方入ってたり、トップが入ってたり、聖矢・トルーパー・シュラトがそろい踏みしてたりしてますが、私この頃アニメ熱心に見てないなあ…^^; 妖刀伝に総集編なんてあったのか。
キャラ部門!シティハンター11位だったのに冴羽獠やるなあ。他、基本グランプリ上位作品のキャラですね。
歴代部門。相変わらずナウシカ姉さん強し!ジリオン13位頑張ってる^^ 私の好きなプルとまどかさんは17・18位か…カリオストロ入ってるのにクラリスはもう入って無いんだなあ。ナウシカよりクラリスのが好きなのですが><
サブタイ部門はやはり最終回とか重要キャラが死んだりの回が人気ですね。アニソンはユーミンファンですがこの歌はあんまりだなあ。20位の瞳の中のファーラウェイ好きです^^
声優部門は幅広い主役をやりまくってた神谷さんと、デビューは86年っぽいけれど女らんまがヒットしたからか、新星扱いの林原さんがトップ。総括では、OVAのトップがグランプリ部門のベスト10に入ってるのをトピックとして扱っています。
89年のアニメ界について。生産量(分の合計)が過去最高だったそうですが、近年の記事とか見るとタイトル数は増えたり減ったりしつつも、この後更に数倍に延びていくのですよね^^ この頃にビデオ化が始まっていて、TV放映後のビデオ化で十分元が取れていたそうです。また低価格タイトルとレンタル店の普及で、OVA含めタイトル数が急増。東映は低価格に迎合せず9割レンタルで儲けたり、980円で攻勢をかけるメーカーがあったりと様々な戦略が。
制作の人材不足はこの頃既にあったようで、そりゃ低予算でアニメ作るためにアニメーターさんや進行を中堅すら低賃金で使ってりゃそうなるわなと思ったり。アニメ専門学校から5割は他の業界って、ゲーム業界の事かな?^^; この頃はテレビアニメ1本を3ヶ月で制作し、放映1週間前に完成してたんですね。動画や仕上げを韓国に投げていたのが単価が上がって来て、東南アジアに移行してきた頃の様です。この頃の制作費が1本790万から500万位まで下がって来てたそうですが、今は作画2000~1万枚で1000~3000万円程で作ってるらしいですね^^;
ダイの大冒険リメイクが結構話題の様ですが、こちらのドラクエアニメはリメイクされないのかな?
銀英伝が深夜アニメで開始との事ですが、話の最後までやったのでしょうか?私は小説版で楽しみました^^
藤子F不二雄先生のSF短編って評判良いみたいですが、アニメ化されてたのですね。観てみたい^^
OVA紹介もあるのですが、すみません私一つも知りません^^;