【1995年】【8月18日・9月1日号】スーパーゲームマガジン覇王 1995.8/18&9/1
予告してました、スーパーゲームマガジン覇王 1995年8月18日・9月1日合併号 です。
超久々2冊目の紹介となります。前紹介したのは超エロい八神ひろき先生の表紙でしたが、いつの間にかアイドル表紙になってます。
目次。漫画や裏技コーナーも有ります。全ソフト完全カタログ見たかったですが、落札物に付いてませんでした><
売上ランキング。バーチャ売れてるのは当然として、アークザラット完全新規タイトルで売りもよくわからなかったですが売れてたんですねえ。
次世代機がジワジワ売れていく中、スーパードンキーコングといいこのヨッシーアイランドといい、任天堂は色んなグラフィックに挑戦してたの凄かったですね。
ガンダムゲーム5つまとめて紹介。サターンのは新しい手法で絵もカッコ良く、人気になりましたね。プレステのも3Dで凄いと思いましたが、遊び難かった記憶^^; WもSDガンダムも楽しみましたが、X3なんて無かったと思うのでGXかGNEXTの事です?そしてZガンダムはクォータービューのSLGの印象でしたが、こんなファミコン版進化させた様な疑似3Dのアクション戦闘もあったのですね。
セーラームーンのヒットの後戦う女の子達の作品が一杯産まれましたが、原作者の実力・人気もあってレイアースは頭一つ抜けてる印象でした。ゲームもサターン版評判良かったですよね。
大人気だけにセーラームーンのゲームも一杯出ましたが、ベルトスクロールアクションや対戦格闘が多い中、RPGも出てました。
天地創造の独占4大スクープ5ページ。発展するぞ×3って某真理教の修行するぞ×3のパロディにしか見えないのですが、地下鉄サリン事件て95年3月ですよね?そして私はこのゲームの評判見て買ったのですが、結局ほとんど遊んでません^^;
聖剣3が4ページ、ロマサガ3は2ページの独占?記事。どちらも大人気でしたがシリーズ1作目しか遊んでないなあ^^; あとバウンティソードやGODも載ってました。
タイトーシューティングの特集。レイフォースの移植に絡めて、スペースインベーダーやメタブラやガンフロにも触れてます。拡大縮小がオブジェクト単位に出来る様になって、演出の幅が広くなりましたよね^^
ダラ外の演出も素晴らしかった。過去移植も併せて紹介されてますがツインさん…^^; ポリゴンなってからのレイストやGダラの演出も素晴らしかったですが、ツァイトガイストどうだったんでしょう?トータルエクリプスっぽいですが…。3DOのピラミッドイントルーダーも載ってたのですが、知らないなあ><
3大格ゲー特集。95は前作8チームで選択肢が狭かったのがチームエディットで超広がり、待ってましたとネオジオカートリッジ買いました!96以降は飛び道具が飛ばなくなったり小ジャンプとかついていけなくなったので、サターン版で済ます様になりましたが…。
天外真伝みたいにRPGを格ゲーにするとか良いですよね^^ 今もカセットは3万以上で取引されてるみたいです。ストZEROのダンは龍虎の二人をパロディにしたキャラですが、味があって今も人気なの面白いですね^^
前作のオウガバトルもでしたが、聞いた事無いメーカーなのに絵のクオリティやセンスが凄くて、社内でも何?とザワついたタクティクスオウガ。松野氏や吉田氏や皆川氏はその後も色々な所で御活躍ですね^^
バンプレ特集。折角SD等身でないリアル等身になり、版権も80年代冨野作品だらけで超好みなのに、スパロボの人気と比べると地味に終わった印象のバトルロボット列伝。同じウィンキーソフト開発なのに何故?
いわゆるクロスレビュー?点数無くて比較しにくいですが、担当のお勧めマークはあります。逆マークはメーカーの反論有りなのがちょっと面白い。掲載前に原稿の確認がメーカーに来ると思うので、その時に反論するのかな?ナグザットがインチキの証拠は?とか逆に脱衣にこだわり過ぎでは?とキレてたり、ズームも目や胸の先からビーム・ミサイルとか企画ではあったが、テンポに合わないのでやめたと反論してます。
新作コーナー。ツインビーも2作パック。デラパシリーズは容量余裕だろうしせめて3つパックにしてとずっと思ってました。やはりPSP良かったなあ。