【1990年】【2月16日号】ログイン 1990.02/16

しまったやっちゃった!予告してた92年2月と90年の2月と、間違って用意してたの今気付きました>< …というわけで本来92年の順ですが、ログイン 1990年2月16日号 です^^;

表紙。第7回BHS大賞発表号なんですが、戦国体質って何だ^^;

f:id:MULTi88:20200524213809j:plain

目次。新・ソフトハウス紀行で私思いっきり写ってるのですが、若い^^ まぁあんまり中身成長してませんけれど><

f:id:MULTi88:20200524214257j:plain

第7回BHS大賞は戦国群雄伝!2位三國志で光栄強し。3・4位はイースでホント日本ファルコムとの2強ですね。

f:id:MULTi88:20200524222930j:plain

編集部が選ぶ、ザ・チョイス。ダンマスってリアルタイムADVなんですね。そしてエアウェーブアドベンチャーって知らないのですが><

f:id:MULTi88:20200524215247j:plain

ザ・チョイス続き。アクションやサウンドはスペック的にX68が強いですね。

f:id:MULTi88:20200524215313j:plain

ザ・チョイス最後。企画賞ヴァリスⅡは着せ替えかな?と思ったらミス優子の公募とレコードデビューでした^^ 大戦略Ⅱはターン制廃止したからだそうです。なるほど。

f:id:MULTi88:20200524215342j:plain

隔週売上ランキング。2強は相変わらず、エメドラ大戦略人気も当然として、ドラゴンナイトが凄いですね^^

f:id:MULTi88:20200524230120j:plain

新作紹介。ロボクラッシュに続いて、ギルガメッシュソーサリアンとセレクテッドソーサリアン2。色々バリエーションに富んだ追加シナリオ出るの凄かったですね^^ ギルガメッシュはグラフィックが劣化した気もしますが、クォータービュー風のマップもあったりで新たなチャレンジがあるのも凄い。

f:id:MULTi88:20200524232102j:plain

ティルナノーグ、ディスクステーション3月号、ウィズⅤ、ブルトンレイのシナリオエディタとシナリオ集、大打撃も紹介されてます。ウィズはこの頃まだ線画ダンジョンなんですね。

f:id:MULTi88:20200524232618j:plain

ザ・チョイスでロールプレイング賞受賞の英雄伝説は、こんな広告出してます。攻略記事も載ってましたが、5大パソゲー誌の絶賛レビューをまとめて見れる機会なんて、なかなか貴重ですよね^^

f:id:MULTi88:20200524233113j:plain

特集では天下統一を、何とシステムソフト2名とログイン&ファミ通56人にてプレイしてます。今やそれ以上の人数でMMORPGやらバトロワやらテトリスやら当たり前になって久しいですが、30年前に凄い!また小島3代目編集長、新井5代目編集長、高橋6代目編集長に伊藤ガビン氏、スタバ齋藤氏、鈴木ドイツ氏、ジョルジョ中治氏と読者お馴染みのメンバー勢揃いな感じです^^

f:id:MULTi88:20200524233825j:plain

続いて浜村通信代表取締役社長、河野4代目編集長、青柳8代目編集長、荒井先生、忍者増田氏、アルツ鈴木氏、TACO.X氏、ステルス松本氏、オタク五十嵐氏、くしだナム子氏、白鳥ジュン氏、渋谷洋一ハイローラー元帥等、ホント勢揃いって感じです。でも桃栗氏は居ないの残念^^

f:id:MULTi88:20200524235643j:plain

コンシューマコーナーではメガドラゴールデンアックス等紹介してます。デュエルはそんなに面白くないのですが、当時対戦格闘もほぼ無かったので多少は友人らと対戦しました^^

f:id:MULTi88:20200524235745j:plain

攻略コーナーでは大戦略Ⅱ、ブライ、夢幻の心臓Ⅲ、エメドラ、アークスⅡ、プラジェーターやこちらのルーンワース等を紹介。

f:id:MULTi88:20200524235830j:plain

更に、ロールプレイングシューティングのビートバイスも攻略。買い物でパワーアップだけだとファンタジーゾーンもロールプレイングシューティングになりそうですが、某VAシューティングみたく経験値でもパワーアップするんですかね?

f:id:MULTi88:20200524235904j:plain

ソフトウェアレビューは、メルルーンとこちらのA-JAX。回転拡大縮小の無いX68で良く移植しましたよね。通常面の印象があんまり無いのですが^^;

88multi2
  • 88multi2
  • レトロゲーム誌収集とその電子化・研究に今更ハマったロートルゲーム開発者・3児の父。研究の成果?をまったり発表してます。以下のXにてブログの紹介等ポストもしてます。
    https://twitter.com/88MULTimkII