【1997年】【3月号】電撃姫 1997.03 vol.1 創刊号

予告してました、電撃姫 1997年3月号 vol.1 創刊号 です。

かなりエロゲ誌として後発だと思うのですが、電撃姫の創刊号です。藤崎奈々子さん可愛いなあ^^

f:id:MULTi88:20200823190443j:plain

かなり盛り沢山な目次。

f:id:MULTi88:20200823190555j:plain

まずは97年の美少女ゲーム界動向との事で代表的ソフトハウスにインタビューしてます。まずは雫、痕がヒットしてToHeartも凄い事になる、リーフから。

f:id:MULTi88:20200823191636j:plain

当然、アリスソフトにも話を聞いてます。平成元年に5名から初めてこの頃は社員40名だったそうです。他、ストーンヘッズ、ケイエスエス、アイデス等に話を聞いていて、エルフが無いなあと思ったら…。

f:id:MULTi88:20200823192202j:plain

オールアバウト エルフやってます^^ ベーマガか。下級生は美人広報福永さんやキャラデザ/原画の門井先生に魅力を聞いてます。

f:id:MULTi88:20200823192338j:plain

YU-NOは攻略してます。そして3人で会社を始めたと言う蛭田代表取締役に97年のエルフを訊いてます。

f:id:MULTi88:20200823205426j:plain

特選96年美少女ソフトカタログとして、ジャンル毎に紹介してます。まずは「純愛」17タイトル。下級生とっかえひっかえヤリまくれるのに純愛?^^; これらの他、PiaキャロYU-NO、同窓会、ハーレムブレイド等々。

f:id:MULTi88:20200823210036j:plain

「鬼畜」7タイトルは鬼畜王ランス他、悪戯や脅迫等。「猟奇」8タイトルは雫の他、痕等が紹介されてます。

f:id:MULTi88:20200823210559j:plain

「脱衣」8タイトルはこれら他、人形つかい2等。「館」はGLORIA他6タイトル紹介。

f:id:MULTi88:20200823213128j:plain

「調教」はこちらの3タイトル。「趣味」は花の記憶第二章や堕落の国のアンジー等13タイトルを紹介。

f:id:MULTi88:20200823223054j:plain

96年1年間の売上ベスト25!1位は下級生です!^^ 12月発売なのに5位に食い込む鬼畜王ランスも流石ですね。他にも12月発売タイトル多いので、これらのタイトルの総合売上だとどうなるのかもちょっと気になります。

f:id:MULTi88:20200823223945j:plain

WindowsやCD-ROMタイトルが増えて声入りが増えたとの事で、クレしん銀嬢伝ユナやサイメビ等で活躍されてた麻見順子さん、こおろぎさとみさん、松井菜桜子さんによる座談会。妖獣戦記2やブランマーカー2等に出演されてるそうです。

f:id:MULTi88:20200823231332j:plain

竹井正樹全仕事まとめてます。私は卒業やったものの、そんなに好きな絵でもなくてドラナイや同級生や誕生やってないのですが、めちゃ上手いし人気ありましたね^^ アニメロードス知らなかったですかキャラデザでなく原画?

f:id:MULTi88:20200823232539j:plain

エロゲにそんな高スぺ機いらんやろと思いつつ、お勧めパソコンコーナー良いです^^ 98とWinソフト両方遊べて、拡張無しで音楽が鳴るCanBeがお勧めとの事。両方遊べたっけ?とかMATEにPCMとかFM音源積んでたと思いますが、MIDIの事か。

f:id:MULTi88:20200823233725j:plain

エロゲ以外の美少女もベストセレクションしてます。セングラやサクラ大戦他、ルームメイトやプリメやEVE等。

f:id:MULTi88:20200823234222j:plain

攻略コーナーでは鬼畜王ランスやきゃんバニや同級生や下級生や痕等々を攻略。

f:id:MULTi88:20200823234617j:plain

新作コーナーではこれら他、VIPER-CTR等大量に紹介してます。

88multi2
  • 88multi2
  • レトロゲーム誌収集とその電子化・研究に今更ハマったロートルゲーム開発者・3児の父。研究の成果?をまったり発表してます。以下のXにてブログの紹介等ポストもしてます。
    https://twitter.com/88MULTimkII