【2000年】【2月】電子ゲームコレクション70&80
予告してました、電子ゲームコレクション70&80 2000年2月10日初版発行 です。
昔買ってすっかり忘れてたのを電子化したものですが、20年経ったので2000年の本も解禁していきたいと思います!今回は小さい本なので、いつもより更に小さ目に、でもいつもの倍頁紹介します!
目次です。ファミコン前のゲーム機を集めた本書ですが、$表記とか洋書を翻訳したものじゃないかと思われます。日本価格と中古価格も載ってますが、20年前のなので全く参考になりません>< と言うか$表記取ってゲーム画面載せて欲しかった!
まず歴史から。世界初のテレビゲーム機オデッセイ、日本初のテレビテニスに始まり、カラーで1万円を切ったテレビゲーム6は15と合わせて100万台のヒット!しかし飽きられてFL形式のデジコム9が登場し、私も持ってたクレイジークライミングとか個性的な形状が続々と現れる中、ゲーム&ウオッチが登場!追随したトミーのパクパクマンも大ヒットするが3年持たず市場が縮小。カートリッジ交換式のテレビゲーム機に回帰した。って感じ^^
と言うわけでカセットビジョンと、廉価版や後継機のスーパーカセットビジョン。値段が安いのは良かったですが、解像度とか先行のATARIよりも低すぎてなあ…^^;
エポックは私を「ピンボールも遊べるから任天堂のブロック崩しよりこっちらすれば良かった!」と後悔させたテレビブロックや、テレビテニス、テレビベーダー、テレビ野球ゲームに、光線銃ゲームも遊べるシステム10も載ってます。
光速船は今もファンが多い、ベクタースキャンの唯一無二のゲーム機ですね^^
バンダイは他テレビジャック1000/1200/1500等に、私がATARI VCSと購入迷ったスーパービジョン8000や、輸入機のアルカディアやインテレビジョンも紹介。コレCMよく見ましたが、性能が良く分からなくてATARIよりええか?と思ってました^^;
そして私がゲーム創りに興味を持ったぴゅう太!廉価版も載ってますがmkⅡは乗って無いのね。海外未発売なのかな?トミーは他全然私の記憶に無い、テレビファン501/601/701も載ってます。こちらは海外のみ販売?
そしてセガ!SC-1000は先行のぴゅう太/m5より性能が上に見えず魅力がイマイチでしたが、マスターシステムはスプライトの色が多くてFM音源も載って、素晴らしかったですね^^ SC-3000は載ってますが、マークⅢが載って無いのは海外で販売しなかったからとかです?
ATARI。CMよく見たのは2800でミサイルコマンドやポールポジション等は買いましたが、私が買って貰った本体はエポックが輸入販売した2600!今高く売れるのかな?^^ ピンボールは存在も知らなかったですが、テレビブロックの元なんですね。確かに似てる。
SEIWAの3製品に続いて、オデッセイと同2/2000!オセロマルチビジョンやテレビボーイやマックスマシーン等も紹介されてます。マックスマシーンは、よくスーパーだか百貨店のおもちゃ屋で見たなあ。
そしてゲームパソコン(m5)。良いマシンなのに白黒残念だなあ。と言うか、余白とか$表記削除してもっとゲーム画面載せて欲しいですね>< PV-1000以降は私も知らないゲーム機が続きます。
任天堂。私が買って貰ったテレビゲーム6はさておき、オセロは薄っすらおもちゃ屋でよく見た気がしますが、激レアハードなんですね^^;
全部持ってたレーシング112、ブロック崩し、ファミコン!今も買ったのは実家にありますが、ファミコンは改造してたしマルチ互換機買った後に捨てちゃったなあ^^;
ファミコンは周辺機器や、中途半端にディスク込みのソフト45本紹介もあります。
続いてLSI(FL)ゲームはバンダイから。あらしにも登場し売れたと思いますが個人的に内容イマイチだったミサイルベーダーや、上位版スーパーミサイルベーダー、確かその前に展開していたチャンピオンレーサー、コンバットがまず紹介されてます。チャンピオンレーサーも持ってた様な…友人だったっけな?
持ってたけど内容が全然想い出せないサブマリン。周りで誰も持ってなかったゴルフコンペ。そして楽しんだクレイジークライミング等に続いてこのガンプロフェッショナルですが、持ってましたが折角の対戦ゲームなのに、あまり対戦した記憶が無い^^; ザクソンはクォータービューじゃないけど高さ表現してるのですね。すげぇ><
持ってたけど後悔したパックリモンスターや、友人から借りてカラフルで楽しかったビームギャラクシアン等。他にもペンゴやバーガータイムや北斗の拳や柔王丸等、版権物含む色んなバンダイゲーム機が紹介されてます。
トミー。パックマン遊びにくそうですが数あるパックマンの勝手移植?の中で1番人気だったんじゃないでしょうか。そしてスクランブルはトミーでコナミの移植だと思いますが、私が遊んだFLゲームではトップの面白さでした^^ 他にもルパン、トロン等が紹介されてます。
エポック。デジコムベーダー羨ましかったなあ。ジグザグモンスターはディグダグの勝手移植かと思ったら違った^^; ドラキュラハウスもドラキュラハンターじゃないし。
スターフォース動画見た感じ全然スターフォース感が無かったですが、移植?そして学研は、ディグダグやフロッガーやスーパーコブラや平安京エイリアンやアミダーの移植の他、面構成が変わるパックモンスター等が載ってます。
私の見覚えのないENTAXやSHINSEI製品に続いて、バンビーノ。対戦出来るボクシングとスペースレーザーファイトよくおもちゃ屋で見ましたね^^ そして私の修学旅行で大活躍したミサイル遊撃作戦って、トミーの輸入販売だったのかな?日本最初のFLゲーム機って記述も見かけますが…逆?
COLECOやMATTEL等に続いてヨネザワのサイモン。よくCM見ましたね^^ 内容はゲームロボット九にも入ってる、音と光の順を記憶して順に押していく覚えゲーだったと思います。九よく遊びましたが、廉価版の五もボタンは9個あるんですね^^;
そして液晶ゲームは任天堂ゲーム&ウォッチから。マンホールもボールもイマイチだと思いましたが、リメイクされたりランセンシーされたファイヤは面白かったですね。やってる事はほとんど同じなんですけど^^ ヴァーミン、ファイヤ、ジャッジ、フラッグマン、ヘルメットも紹介されてます。
ワイドスクリーン。スヌーピーテニス、ファイヤ、パラシュート、エッグ、ミッキーマウス、ポパイ、オクトパス、タートルブリッジが載ってます。マルチスクリーンはマリオブラザース、ドンキーコング他、グリーンハウス、ゼルダ、オイルパニック等こんなに出てたっけ?と思う位沢山載ってます。
ゲーム&ウォッチはニューワイド8タイトルやテーブルトップ4タイトル、マイクロVS4タイトル、クリスタル3タイトルに、このパノラマスクリーン6タイトルとスーパーカラーも載ってます。多いなあ^^; あとF1レース上位者商品のスーパーマリオも。
バンダイはCMよく見たゲームデジタル13タイトル他、天国と地獄等ソーラーパワー6タイトル、こちらのガンダムや、ボールにも乗れる^^ ガンダムスペースコンバット、テーブル筐体型のツタンカームやリール型のパワーフィッシング等々、結構な数が載ってます。
全然見覚えのない^^; 増田屋8タイトルに続いて、エポック。私一推しのモンスターパニックにヒットしたパクパクマン、廉価版の2、買ったけどイマイチだったオイルギャング他、ゲームボーイより早くカートリッジ交換式液晶ゲームを実現した、ゲームポケコン等も載ってます。
学研2タイトルに続いてトミー。3Dとは先進的ですね^^ 腕時計型のドットイートゲームも素晴らしい。ALBA、タカトク、ヨネザワ、ツクダ等のタイトルも少しずつ載ってました。