【1985年】【7・8月号】コンプティーク 1985.07&08

予告しておりました、コンプティーク 1985年7・8月号 です。

初期のログインでもありましたが、ミポリンが表紙。毎度おさわがせします放映後とは言え、それが原因ではないと思いますが、コンプ初期で大変売れて、その後の方向性を決めた号だそうです。

コンプティークでコンプティークの広告。他でよく見た広告と雰囲気も掲載ゲームも違います。ピンボールコンストラクションは遊びましたが、他は記憶ないなあ…^^; オイルズウェルの画面ってハドソンのイタサンドリアスと似てません?

目次。まだまだエロゲ専門誌が出る前に、Hなソフト大研究はやっぱりインパクトあったんでしょうねー^^ ファミコンもファミマガ創刊の前後位なので、大ヒットしたゼビウスの裏技の衝撃は大きかったと思います。

人気ゲーム必勝法はメトロクロスから。私は遊んだ事はあるのですが苦手で、アーケード版もファミコン版もほぼ思い入れがありません^^; ファミコン版は確かウィンキーソフトが移植したんじゃなかったっけな?

続いて個人的にはソルジャーよりも楽しんだスターフォース!ファミコン縦シューではゼビウスに次いで大好きですが、ジムダステギとかラリオスとかマジッカの笑顔とか懐かしいなあ^^ ゴーデスは…会ってない気がする><

何度かこのブログで言ってると思うのですが、フラッピーは敵の動きがランダムっぽいのと、当たりがデカいのが好きじゃ無かったのですよねえ。でも倉庫番をリアルタイムにした感じが受けたのかヒットして、続編もいっぱい出ましたね。

いよいよHなソフト大研究は天午後から。当時残念なグラフィックのHゲーが多かった中、線画取り込みを使ったのかクオリティが一気に上がったのが画期的でしたね。登場キャラは学生ばかりなので午前は学校行ってると思いますが^^;

エミーは初代もこれもほんのちょっと遊んだだけで、すぐByeByeされた気しかしないのですが、こんなに沢山グラフィックあったのですね^^ プレイした人の何割くらいHな絵見れたんだろう。

マカダムと言えば、べーしっ君(父)のう~んマカダムが頭から離れない^^ あとH系ソフトはマイロリータとメイズパニック&エルドラド伝記をちょっぴり位で、WILLとかの紹介になっていきます。

Hなソフト大特集なら、PSKタイトルとか沢山紹介すればいいのに、ここだけです。ドンファンや女子大プライベートもここだけですね。光栄タイトルは一切無し。なお私の好みはH5です。やはり武市作品素晴らしい^^

軽井沢誘拐案内も下着姿とかパンチラはあるものの、流石にHソフトじゃない^^ テグザー&キューピーパニックも紹介されてるのですが、H要素どこかにある!?

これらもTOKYOナンパストリート以外Hな要素あります!?オルンミラは全然知らないLDゲームですが、Hなシーンがあったりするのかしらん?^^

こちらもアステカにチラっと位しかH要素なんですよね。そしてここで唐突にハドソンの紹介!ヘクター小山氏や中本氏らが写ってます^^

こちらもフェアリーズレジデンス位ですよねえ。何故Hなソフト大特集でひとくくりにしたし^^;

ゲーム以外のアニメも紹介してるのが、既に後のHな福袋っぽい。くりぃむレモン以外も紹介されてますね。他、アダルトビデオやアイドル等も紹介されてて、エロ漫画は私も持ってるひろもりしのぶ先生本やみなみゆうこ先生本も載ってます^^

特集ファミリーコンピュータでは、ゼビウスの隠しコマンドをスクープ!北海道帯広のスーパーバトルスさんからハガキが送られてきて、電話取材したそうです。当時ファミコン専門誌もほとんど無かった筈なので、初掲載なんかな?ジャンプ掲載よりもはやかったようです。この後隠れキャラ等のブームになっていきますが、他ハイパーオリンピックやディグダグ等のゲーム紹介(ちょっと隠れキャラ情報有り)も載ってます。

そして山下氏のADV攻略コーナー4ページ。ベーマガだけじゃなく、どこでも攻略されてますねえ^^

88multi2
  • 88multi2
  • レトロゲーム誌収集とその電子化・研究に今更ハマったロートルゲーム開発者・3児の父。研究の成果?をまったり発表してます。ブログの紹介ツイッターもやってます。
    https://twitter.com/88MULTimkII