【1983年】【10月号】テクノポリス 1983.10

テクノポリス 1983年10月号です。

初期の頃はテクノポリスもアイドルの表紙なんですよね。後期はいのまたむつみ氏のイラストとなりますが。

f:id:MULTi88:20190702010206j:plain

目次です。テクノフォーラムとか全部飛ばします^^;

f:id:MULTi88:20190702010323j:plain

テクノポリス名物と言えばアニメ絵のCGだったわけで、ちょっぴり紹介。当時の人気からかミンキーモモマクロス多いですね。しかしラムちゃんとか全然居ないので小学館ともめた後かな。

f:id:MULTi88:20190702010441j:plain

先日紹介したテクポリはホビーパソコンの比較記事でしたが、今回はゲーム専用機とホビーパソコンのROMゲームを、絵・音・興奮度で採点してランキング化してます。共感出来ない点が多々あって何人で採点したのか怪しいですが、とりあえず同率1位(15点満点)はほぼファミコン初期ソフトが独占^^; 唯一M5のスーパーパックマン移植版が対抗してます。

スペック的に大きく劣るアタリのゲームも同率5位(14点)に2本も入ってるのですが、アタリ2600ユーザーだった私もこれらのタイトル遊んだことない…残念><

f:id:MULTi88:20190702010620j:plain

10位(13点)のトラフィックジャムは持ってますが、正直そんなに面白くないなあ…他のぴゅう太の16位(12点)バミューダトライアングルボンブマンもつまんなそうだったので、当時買いませんでしたが動画見てやっぱりと思ってます>< ナイトフライトはクイックスなんで、悪くは無いのですが…。SC-3000/1000の25位(11点)スタージャッカーは遊んだことありますが、移植元含め後ろに自機が金魚のフン状態なのが好きでは無いんですよねえ。この中だとホッピーバグがジャンプバグの移植の筈なんで、遊んでみたいですね^^

f:id:MULTi88:20190702010753j:plain

25位にしてようやくムーンパトロールボスコニアンスクランブル&スーパーコブラが!ギャラガプーヤンや海外で人気のフロッガーも!…個人的にはこのページの大半と16位以上の大半を入れ替えて欲しいです>< 5位ガンダムルナツーの戦いとか真っ先に入れ替えて下さい!

f:id:MULTi88:20190702010957j:plain

ミサイルコマンダーはミサイルコマンドなので結構楽しみましたが、51位(10点)かぁ~>< ところでカセットビジョンのゲームの点がまとめてられてるのですが、全て絵が1~2点で合計4~7点で笑ってしまいました^^ まぁアタリ2800よりも更に低スペックですしね…。SC-3000/1000のゲームは皆10点前後ですね。

f:id:MULTi88:20190702011100j:plain

うわっ、めっちゃハマったメイズパトロールと、アーケードの移植だし買っちゃったけどイマイチだったジャングラーが同点でショック^^; 74位(9点)のアタリの空海戦闘(大空海戦だった筈だけど)も好きでしたが、こんな単純なゲームと1点差か…>< アルカディアやクリエイトビジョンのゲーム評価一覧もありますが、10点以上も多いですね。

f:id:MULTi88:20190702041849j:plain

74位(9点)の続きと、108位(8点)の一部。ガッタンゴットンはチクタクバンバンのTVゲーム版なわけで、結構ハマれる面白さなんですがね…^^; 私が楽しんだぴゅう太版はM-5やクリエイトビジョン版より低く8点です><  M-5ディグダグも薄壁が出来ないとは言え、9点なのもチョット…。

良く出来てたアタリのスペースインベーダーと、カセットビジョンの超ドットの荒い敵が横一列しか表示されないバトルベーダーが同じ6点とか、どうも色々納得出来ない評価が多いランキングでした^^;

f:id:MULTi88:20190702200314j:plain

 2部はパソゲー全体とゲーム専用機のゲームとの比較。ゲーム専用機はお手軽だけど、改造とか出来ず汎用性がないし、バソゲーは数が多いといった主張です。数年後、アダルトゲーム以外はほとんど専用機に持って行かれてしまう訳ですが、この頃から改造とか言ってるのは面白い^^

f:id:MULTi88:20190702200332j:plain

3部はこちらのホビーパソコン分解に続いて、ゲーム機の分解してます^^;

テクノポリス 1983.01 – 日本レトロゲーム誌研究会電子化部

ファミコンは値段からは考えられない性能と褒められてますね。1万4800円で背景もキャラも色数多かったですしねえ。

f:id:MULTi88:20190702200348j:plain

アルカディアやアタリ2800は飛ばして、SC-3000と1000(左上はオデッセイⅡですが)。同じカートリッジで遊べるのにI/Oポート周りとか全然違ってて珍しいとの事。似たような構成のぴゅう太ぴゅう太Jr.も載ってますが、こちらはキーボードとBASICの有無の違いくらいしかなくて、何故ぴゅう太Jr.は異常に安いのかと不思議がってます。

他、M-5やRX-78ガンダム等も分解されてます。

f:id:MULTi88:20190702200409j:plain

4部はお馴染みベンチマークですが、ゲーム専用機はBASICなんて使えないので、ホビーパソコンのみとなります。結果は右上の表ですが、やはりM-5がぶっちぎりでRX-78ガンダムが続いてます。

f:id:MULTi88:20190702200427j:plain

ゲーム紹介はまずシミュレーションゲームを2つから。

f:id:MULTi88:20190702200448j:plain

続いてアクションゲームの紹介。こちらでも高得点だったAPPLEⅡ用ザクソン、チョップリフターと、初耳のシードラゴンを紹介してます。

パソコンゲームランキングブック – 日本レトロゲーム誌研究会電子化部

f:id:MULTi88:20190702200508j:plain

マリちゃん危機一髪、女子寮パニック、エルドラド伝奇やガンダーラの作者となる、槙村ただし先生の連載漫画デクノポリス。漫画に沿った内容のゲームを徐々に作っていく変わった内容ですが、漫画の展開としてはお約束感が^^;

88multi2
  • 88multi2
  • レトロゲーム誌収集とその電子化・研究に今更ハマったロートルゲーム開発者・3児の父。研究の成果?をまったり発表してます。ブログの紹介ツイッターもやってます。
    https://twitter.com/88MULTimkII